1ヶ月で覚えた素数たち

こんにちは、さしみです。マスプライム杯で運よくベスト4に入ったという成功体験からモチベが急上昇し、この1ヶ月はほとんど毎日素数大富豪に触れていました。今回は、その研究と実戦からどれだけ「パワーアップ」できたのか、覚えた素数の数を概算しながらある程度客観的に見ていきます。始めたばかりのプレイヤーが強くなる近道を見つける助けになれば幸いです。

 

大会前

素数大富豪を5年前に覚えてからマスプライム杯までに覚えた素数はだいたい以下の通りです。

・2枚出し全て

・523「ゴツ美」88129「やばい肉」などの語呂素数

・82X,148X「石破」346X「三四郎」565X「ゴルゴ」8T4X「八頭身」などの四つ子素数

・8TK,KKJ,KJQJなどの有名切り札

 

これだけです、今見ると少なく感じます。カマトトなしの3~4枚出しで組み切るにしてもかなり運が良くないと難しいでしょう(今も同じことは言えますが)。かなり運が良かったです。

 

ところで、語呂素数を5年経っても覚えていた、というのは面白いですね。やはり頭に残るものなんでしょう。初心者の方はぜひ覚えてみてください。

 

それと、これをもって素数大富豪歴5年というのも、大会に出てからで1ヶ月というのもなんかしっくりきませんね。申し込んでからの2ヶ月くらいと扱うのがちょうどよさそうだと思っています。

 

大会後

これに加えて、大会後の1ヶ月で覚えた素数を、3TKさんの記事にならって順に紹介します。個数についても、既に覚えていたものを被らせつつカウントしていきます。

https://hana3101382283.hatenablog.com/entry/2020/12/13/renge

 

3枚3桁(全73個)

以下の記事の方法で、3枚3桁を全て覚えました。

https://greenplus.hatenablog.com/entry/2023/09/21/162258

 

21型素数(9×6個)

XQQ31(X=21,42,63,84,105,126)のように、前に21の倍数をつけて素数になるものです。四つ子素数のように揃う機会が多く、偶数も消費しやすいのでそこそこ使えます。いずれ小さめの記事にします。

 

n枚2n桁(15個)

5枚はKKから始まる3つで、それ以上の枚数はまだ覚えていません。

 

4枚4桁(40個)

バラバラで1を使わないものをXX23,XX29,XX47,58XXなどに分類しながら覚えています。これはすぐ記事にします。

 

TQ入り3枚4桁(全27個)

TやQが組み切りで余りがちだったので覚えました。

 

KQK/KJJ穂先(18×3個)

以下の記事に書いた3枚二刀流用の素数で、定着しているかは結構怪しいです。KKJ/KTJの21個ほども覚えたいです。

 

4枚二刀流(22個)

KJQJとKTQJで、偶数2枚のものが使いやすいと思って最初に覚えることにしました。定着しているかはかなり怪しいです。

 

奇襲用7枚11桁四つ子素数(3×4個)

9QT2TQXなどで、二刀流はできないが絵札が多いときに使います。今はTTQQを含むものだけを覚えていますが今後拡張したいです。

 

4枚7桁(9個)

1/2/4/8-QTJと1/4/7-JQKが使いやすいので覚えています。あとは8QTK,9KTJ辺り。cpu戦やオバケの組み切りに使うのでもっと増やしたいです。

 

9枚出し(8個)

986X54321(X=5,8,J,Q)と968X45123(X=2,3,6,9)が使いやすいので覚えています。98764321X(X=無,1,3,K)と894673X21(X=4,6,7,9,T,Q)の組も好きですが定着していません。

 

細かいものはオバケに含まれる1641389「ヒロシいざ焼く」などまだいくつかあると思いますがこれでほぼ全部だと思います。合計すると314個になりました。3枚出しが覚えやすいのと穂先素数が3倍になっているのが個人的に大きいと思いますが、結構な数になったと思います。

 

枚数別に見ると以下の通りです。

3枚:106個

4枚:55個

5枚:27個

6枚:18個

7枚:46個

8枚:54個

9枚:8個

 

戦術

これらの素数を覚えてできるようになったこととして、3~4枚出しの組み切りが安定しました。ペナルティが限定されたルールではそこそこの確率で反撃を許さず勝つことができます。一方で、二刀流が発動できる場面はまだ限定されています。

 

5枚出し以上は相手に出された場合や、全出し後に組み切る際に使います。オバケなどの切り札を除いた残りを綺麗に使い切ることができる場面はまだ少なく、今超多枚を覚えても同様だと考えられます。10枚以上はほとんど勘出しになります。

 

まとめ

一番覚えてよかったのはなんといっても3枚3桁や4枚4桁です。これらを安心して出せ、絵札を上手く使って勝ち切れたときが一番成長を感じます。初心者の方にもぜひこの原始的な組み切りの楽しさを味わってほしいですね。それと素数大富豪cpu(ver.4)はカマトトしない上に変なところで絵札を使ってくれるのでこれらを覚えるだけで勝率がグンと上がります。

 

個人的な今後の話をすると、やはり3~5枚をしっかり覚えていきたいです。これさえ覚えていればという場面がまだまだ多いので。4枚6桁なんかはいくらでも覚える余地があります。それから7枚出しも適度に大きく適度に小さいので役立ちそうです。全出し後の組み切りの足がかりにしたいですね。残りはとりあえず防御用くらいで良いでしょうか、8~9枚はバラバラ1枚抜きくらい覚えておけば25枚から出すだけなら簡単ですし。

 

それと並行して二刀流も実用できるようになり、徐々に完璧に近づけていきたいです。実は、初手の組み切りが上手くて先手なら格上にも5割、6割勝てる、みたいなプレイヤーを目指しているんですよ。

 

そんな感じで、今後もゆるやかにパワーアップしていきます(手の内を明かしてしまったのでこれに基づいた対策が意味をなさないくらいには)。何か参考になれば幸いです。それでは素数大富豪オンラインで待ってます!